top of page

ヒアルロン酸注射

Hyaluronicacid

生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を気になる部位に直接注入することにより、しわの改善や輪郭形成などを行う治療法で、アレルギー反応を起こす可能性はほどんどなく、安全にその場ですぐに効果を実感でき気軽に受けられることから広く支持されています。

メスを使わずに理想の美しさに近づけるエイジングケア施術の1つとして大変人気です。

​ヒアルロン酸注射とは?

ヒアルロン酸は水を抱えて肌の隙間を充たすことで、乾燥を防ぎ、潤いを生み出している成分です。体内のヒアルロン酸量は40代後半を境に減少していくことが分かっています。

 

ヒアルロン酸注射とは、そのヒアルロン酸を注入し、皮膚を膨らませ、ほうれい線やしわを改善する施術です。シワの改善・バストアップ・輪郭形成(あご・頬へのへこみ・こめかみ等)・涙袋形成・唇のボリュームアップなど様々な症状に効果的です。

hya_01.jpg
ヒアルロン酸注射は、以下のような悩みを持つ方におすすめです。
woman_bg_001_edited.png
ほうれい線が気になる
こめかみあたりがくぼんできた
上まぶたが重い感じに見える
頬が全体的に痩せて影ができている
おでこの丸みがなくなって平ら

ヒアルロン酸注射の薬剤の種類

アラガン社ジュビダームビスタ(厚労省認可)を使用

ボライトXC

顔全体の肌質改善

ボリフトXC

ほうれい線や額のシワ改善

ボリューマXC

ホホやアゴ、こめかみのボリュームアップ

ボルベラXC

口や眼の周囲の浅いシワ、涙袋、唇のボリュームアップ

アラガン社ジュビダームビスタについて

世界のヒアルロン酸シェアの40%以上を占めている、ヒアルロン酸製剤シェアナンバーワンのブランドです。世界130カ国以上で認可されており、日本国内でも厚生労働省に初めて承認を受けたヒアルロン製剤です。

hea_02.png

ヒアルロン酸注射の料金

アラガンジュビダームビスタ(厚生労働省認可)

各製剤 ボライトXC・ボリフトXC・ボリューマXC・ボルベラXC

1本(1cc)

2本(2cc)

3本(3cc)

4本(4cc)

5本(5cc)以降

¥88,000

¥165,000

¥232,000

¥296,000

¥364,000~(4本目の料金に加えて1本あたり+¥68,000となります。)

ヒアルロン酸分解・溶解注射

1本

¥33,000

ヒアルロン酸注射の流れ

01

事前に予約していた日時にクリニックへ行き、受付をします。

02

問診票の記入をし、医師による肌診察・カウンセリングがあります。

03

肌診断機による詳細な肌診察を行い、また、施術前のお写真を撮影し、細かな治療計画を立てます。(お痛みが不安な方は、この時点でお申しつけください。局所麻酔薬のクリーム塗布をご用意いたします。)

04

施術室へ移動し、洗顔をして頂きます(タオルや洗顔料・クレンジングはご用意があります)

05

目標とする仕上がりをイメージして、お顔にマーキングをしていきます(マーキングの線は、施術終了時には落としますのでご安心ください)

06

施術終了後は、施術した医師より、帰宅後の注意点などの説明を聞いてください。

07

施術後のお写真撮影をします。(院内医師診察のみ使用します。アフターケアの際に必要となりますのでご協力をお願いいたします)

08

パウダールームにて、お肌を整えて頂きます(基礎化粧品などはご用意がございます)

09

帰宅後は、飲酒・サウナ・長い入浴・激しい運動など体温があがる行為は翌日まで、お控え頂き、保湿・鎮静などのホームケアをして安静にお過ごしください。

治療の所要時間

約30分です。(麻酔時間を除いた時間です。ご希望に沿い細やかな調整をさせて頂いた場合の時間です)

ヒアルロン酸注射の注意点

保険適用について

保険適応外(自費診療)となります。

よくある質問

  • どのような方が訪問診療を受けられますか?
    お一人で通院が困難な方であれば 当院は癌の末期等の重症度の高い方でも対応させていただきます。 詳しくはこちらをご覧ください
  • どのくらいの頻度で訪問してくれるのですか?
    病状が安定されている場合月に2回訪問を基本としております。 病状に応じて回数の変更等対応させていただきます。
  • 費用はどのくらいかかりますか?
    年齢や状況によって変わってきます。 費用のページをご覧ください。
  • 一人暮らしですが在宅医療をうけることはできますか?
    可能です。ご自宅での生活を支えるための様々なサービスもあります。 必要なものを取り入れご自宅での生活をサポートします。
  • 訪問診療日以外に具合が悪くなったときはどうすればいいですか?
    まずはご連絡いただき、病状を確認させていただきます。 医師が必要と判断した場合には往診等対応をさせていただきます。 24時間365日連絡をお受けする体制を整えています。
  • 主治医を変えたくない...他の病院にかかっているが訪問診療を受けることはできますか?
    可能です。 現在の通院を続けながら在宅でのフォローを当院で致します。 必要に応じて連携をしながら診察を行います。
  • 訪問診療は受けていませんが体調が悪いときに往診してもらうことはできますか?
    普段の様子がわからない場合、緊急時に体調の変化等を判断できません。 緊急時のみの往診は原則していません。
  • 自宅での緩和ケア、看取りは可能ですか?
    可能です。どこで最期の療養をするべきかは個々の患者様によって異なります。 住み慣れた家で家族に見守られ最期を迎えたいというご本人の希望や、最期を一緒に過ごしたいというご家族の希望があれば当院でお引き受け致します。
  • 入院先で状態が悪いので自宅に帰るのは難しいと言われたのですが。
    自宅で療養することも可能です。自宅に帰りたいという希望が重要です。 主治医に希望を告げ、地域連携室の相談員に相談し、自宅で生活ができるよう 必要なサービスの利用などを準備して帰りましょう。 退院後は在宅医がご自宅へ訪問いたします。
  • 酸素をしていますが自宅に帰れますか?
    酸素濃縮器、酸素ボンベ等をレンタルすれば自宅に帰ることは可能です。

​フォロー&いいねを宜しくお願いいたします♪

インスタグラム

\ 女医Dr.MINORI /

instagram_icon.png
Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png
bottom of page