広島市安佐南区で在宅医療・訪問診療・往診| 福井内科医院| 24時間365日体制で在宅医療、訪問診療を行うクリニックです。広島市安佐南区・糖尿病専門医・女医・栄養療法・美容皮膚科・サプリメント・ダイエット・発達障害・不妊症・高濃度ビタミンC点滴・ニンニク注射・白玉点滴・薄毛・AGA・ヒアルロン酸・ボトックス・男性美容・ひげ脱毛・プラズマメドベッド・プラズマメッドベッド・PMB・Plasma med bed・訪問看護・緩和ケア
住所 広島県広島市安佐南区長楽寺2丁目13-26
電話番号 082-872-4114
FAX番号 082-872-4571
Plasma Med Bed REMIX
プラズマメッドベッド
国内でも希少なPlasma Med Bed(プラズマメッドベッド;PMB)は、最新の技術を応用したエイジングケアの健康機器です。(医療機器ではありません)
カプセル型ベッドの中に入り、溶解型酸素と活性水素を吸入しながら全身でプラズマのエネルギーを浴び寝て深い呼吸をするだけで、体中の約37兆個のすべての細胞を再生します。
酸素・水素・一酸化窒素(プラズマ)・高気圧という環境のカプセルに45分間入ると、生体エネルギーATP回路が3倍速で加速します。結果、体の、臓器だけではなく皮膚までもあらゆる機能の再生を促します。
病院での治療と組み合わせることで、癌治療の補助や再発予防、更なる免疫力向上、皮膚や神経障害の再生、体調の回復、もちろん見た目の若返りも期待できます。
プラズマメッドベッドREMIXの効果
私達が生きるためのエネルギーであるATP回路に作用するのでATPが3倍に増え、様々な状態改善に役立ちます。
-
元気になる
-
疲れにくくなる
-
細胞の自己免疫力が高まる
-
お肌のハリ艶が生まれ若々しくなる
プラズマとは?
プラズマとは、気体を構成する分子の一部で、固体・液体・気体と並び、物質の第四の存在状態。
宇宙空間は99.99%プラズマという気体で満たされているのですが、プラズマには、ATP(生体エネルギー)を通常の2~3倍の速度で作ることが出来、細胞の活性や再生を高める役割があります。
中でも、室温に近い低温大気圧プラズマが生体に作用することで、止血、血管新生、臓器癒着防止、細胞増殖促進などの多伎に渡る効果を示すことが報告されています。
プラズマメッドベッドREMIXの特徴
① 溶解型酸素が体の隅々まで行き渡る
PMB内では、高気圧状態高気圧(1.35~1.39気圧)です。通常の呼吸で取り入れる「結合型酸素」と比べ、PMB内は、気圧を高めた酸素カプセル内でつくられる「溶解型酸素」が、非常に細かい毛細血管やリンパ液にも入り込むことが出来るため、体の隅々まで行き渡ります。
③ 一酸化窒素がしなやかで柔らかい血管を保つ
一酸化窒素(NO=Nitric oxide)は、血管拡張作用があり、血流を促進させる働きがあります。血液成分をサラサラにし、酸素とATP生産を増大させ、若返りホルモンである成長ホルモンの分泌促進、免疫機能の向上、脂質代謝の促進など様々な効果を発揮します。
プラズマメッドベッドREMIXの通院頻度
ある程度元気な方の予防として・エイジングケアを目的とする場合には、週1回ペースで3~5回入って頂くと変化のある方が多いです。
体力が出てきたら、入る間隔を2週間,3週間と伸ばしていくことを勧めています。最終的に月1回を目指します。
病気や様々な症状をお持ちの方は、自身の体調と相談しながらペースを決めて頂ければと思います。
約45分間、カプセル内に入って、臥位(寝た状態)で深い呼吸をして頂くのですが、最初の6分間で、気圧が1.35気圧ないし1.39気圧まで上昇します。まるで、飛行機で離陸している状態になります。そのため、耳抜きが必要となります。
耳栓をすることや、気圧を上げる速度を遅くする(機器操縦は院内スタッフがやります)ことで対応しやすくなります。飴をなめていただく事も効果的です。
プラズマメッドベッドREMIXの料金 (税込)
45分間
初回お試し
通常1回
¥9,000
¥13,000
5回セット
10回セット
20回セット
¥55,000
¥90,000
¥160,000
※多くの方に、ご利用頂き体感して頂きたいので、ご友人・ご家族様の回数券として使用して頂いて構いません。
治療の流れ
01
福井内科1階で受付
02
施術前の体調や禁忌事項の確認をします
03
2階施術室へ移動
04
施術(PMD)45分間
05
待機室にてお会計・次回のご予約等のお伺い
治療の所要時間
約45分です。
PMBの注意点
-
いかなるご持病があっても、保険外診療(自費診療)となります。
-
カプセルに入る前に、耳抜きが問題なくできるか(鼻をつまんで息をのんだ時に鼓膜がプツンと鳴るか)が、このPMDで治療するにあたり重要事項となります。カプセル内で気圧が上がる際に、唾液を飲んだり、あくびが出来れば問題ありません。
下記の方はご利用になれません(禁忌事項)
-
閉所恐怖症
-
過呼吸発作を繰り返している方
-
風邪・鼻炎で鼻が詰まっている方(耳抜きが出来ないことが多く、それにより、施術中に頭痛が生じたりするためです)
-
耳の治療中
-
インスリン治療中(注射後1時間経過し、低血糖が無ければ、ご利用できます。PMDにより急速にお薬が効いてしまい低血糖になることがあるためです)
-
低血糖を繰り返している方(プラズマの効果により糖代謝が上がってATPが産生される際に、糖分が必要になるためです。糖分が不足している状態で入った場合には、低血糖遷延のリスクがあるためです)
-
飲酒後酩酊状態
-
妊娠中
-
認知症や極度の難聴で指示・従命が入りづらい方(耳抜きのやり方を理解し実践できない場合や、施術中のインターホンに気づけなかったり聞こえない場合が該当します)
-
45分間の臥位の体制がとれず起坐位でないと倦怠感がでる病状の方
-
在宅酸素(HOT)使用中の方(酸素はカプセル内には持ち込むことが出来ません)
-
新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス感染中の方、咳・痰・鼻水などの感冒症状がある方は、体液や飛沫で感染するウイルス性疾患に感染している方はご遠慮頂きます。(同日、施術者への感染予防のためです)
-
施術当日に37.0℃以上の発熱をしている方(当院内での感染予防のため御遠慮頂きます。)
-
嘔吐・吐き気がある方(当院内での感染予防のため御遠慮頂きます。)
症例写真
出典:髙藤総合科学研究所 健康科学博士 髙藤 恭胤先生 ご提供
施術名:Plasma Med Bed REMIX(プラズマメッドベッド)
施術の説明:PMBに入ることで、血液細胞、皮膚の変化、頭皮にも良い影響が期待できます。
施術の副作用(リスク):効果の現れ方には、個人差があります。持病の病勢によっては、治療回数が多数必要な場合があります。
施術の価格:¥9,000(初回お試し)~¥160,000(20回セット)
血液画像(49歳女性)
体験直前と直後に血液を採取した際の顕微鏡画像
体験直前
血球細胞が扁平型で連鎖状
体験直後
血球成分が単体で丸みを帯びている
アトピー性皮膚炎(50代女性)
2021/8/16
2021/8/26
2021/9/3
2021/10/11
15年続く右手の湿疹 原因不明 病名不明:掌蹠膿疱症・乾癬の疑いあり(40代男性)
2週間~1カ月毎に手の平に水疱ができ、痒みが出る。皮膚科に何十回と行きステロイドの飲み薬・塗り薬で一時的に改善するが容易に悪化する皮膚炎。
治療期間:2022年11月22日より1カ月間
試験結果:PLASMA MED BED週5回ペース。開始後1カ月で、痒み症状が消えて普通の手の皮膚に戻る。
2021/11/22
PMB 0回治療開始前
かゆみがひどい
2021/12/5
PMB 10回
かゆみが少なくなる
2021/12/7
PMB 21回終了
かゆみが無くなる
頭皮
2021/11/22
PMB 0回治療開始前の頭皮
2021/12/7
PMB 21回終了後の頭皮
背部皮疹と色素沈着
2021/11/22
PMB 0回治療開始前の背部皮疹と色素沈着
2021/12/7
PMB 21回終了後の背部皮疹と色素沈着
よくある質問
-
どのような方が訪問診療を受けられますか?お一人で通院が困難な方であれば 当院は癌の末期等の重症度の高い方でも対応させていただきます。 詳しくはこちらをご覧ください
-
どのくらいの頻度で訪問してくれるのですか?病状が安定されている場合月に2回訪問を基本としております。 病状に応じて回数の変更等対応させていただきます。
-
費用はどのくらいかかりますか?年齢や状況によって変わってきます。 費用のページをご覧ください。
-
一人暮らしですが在宅医療をうけることはできますか?可能です。ご自宅での生活を支えるための様々なサービスもあります。 必要なものを取り入れご自宅での生活をサポートします。
-
訪問診療日以外に具合が悪くなったときはどうすればいいですか?まずはご連絡いただき、病状を確認させていただきます。 医師が必要と判断した場合には往診等対応をさせていただきます。 24時間365日連絡をお受けする体制を整えています。
-
主治医を変えたくない...他の病院にかかっているが訪問診療を受けることはできますか?可能です。 現在の通院を続けながら在宅でのフォローを当院で致します。 必要に応じて連携をしながら診察を行います。
-
訪問診療は受けていませんが体調が悪いときに往診してもらうことはできますか?普段の様子がわからない場合、緊急時に体調の変化等を判断できません。 緊急時のみの往診は原則していません。
-
自宅での緩和ケア、看取りは可能ですか?可能です。どこで最期の療養をするべきかは個々の患者様によって異なります。 住み慣れた家で家族に見守られ最期を迎えたいというご本人の希望や、最期を一緒に過ごしたいというご家族の希望があれば当院でお引き受け致します。
-
入院先で状態が悪いので自宅に帰るのは難しいと言われたのですが。自宅で療養することも可能です。自宅に帰りたいという希望が重要です。 主治医に希望を告げ、地域連携室の相談員に相談し、自宅で生活ができるよう 必要なサービスの利用などを準備して帰りましょう。 退院後は在宅医がご自宅へ訪問いたします。
-
酸素をしていますが自宅に帰れますか?酸素濃縮器、酸素ボンベ等をレンタルすれば自宅に帰ることは可能です。