top of page

点滴療法

抗加齢医学会専門医・高濃度ビタミンC点滴療法認定医・キレーション認定医

Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png

福井美典 (診察医)

高濃度ビタミンC点滴療法
美容・体調不良改善目的

高濃度でビタミンC点滴とは?

高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの先進治療としてアメリカを始め世界中で研究・実践されている最先端の治療法です。この点滴療法に美肌や疲労回復、健康維持などの効果があることから、美容分野でも広く使用されるようになりました。

ビタミンCは、水溶性ビタミンの1種で、ヒトは約100万年前にビタミンCを作る能力を失っており、体内での合成は不可能と言われています。ビタミンCは、サプリメントや食事で経口摂取した場合の吸収性には限界があります。

経口摂取ですと通常1000mg~3000mgくらいの摂取で留まるところが、ビタミンCを点滴で投与すると、12.5g(12500mg)~100g(100000mg)と高濃度・高容量の投与が可能となります。高濃度で投与することで、からだの中の個々の細胞に行き渡り、効果を発揮します。

Vitamin-c-serum-bottle-975228.jpeg
このような方にお勧めです

●美容を目的とする方に

お肌のしみやくすみ・お肌の弾力改善・にきび・美髪・日焼けの前後にも効果的

 

●生活習慣が気になっている方に

タバコをたくさん吸う・お酒をよく飲む・ストレスを溜めやすい

・よく運動をする・疲れ・倦怠感を感じることが多い・寝起きが悪い・風邪をひきやすく免疫の低下を感じる

 

●病気を予防したい方に

風邪・インフルエンザの予防・ガン予防を考えている・老化を遅らせたい

・歯周病が心配・アトピーを改善したい・うつ病・精神状態を改善したい

保険は適応されますか?

保険適応外(自費診療)となります。

投与間隔と投与量は?

ご自身のペースで通院して頂いて構いませんが、理想の血中濃度を維持するためには週1~2回の継続が望ましいです。

美容分野など、がん治療以外で高濃度ビタミンC点滴を行う場合は、多くの場合が12.5gから25gのビタミンCを使用します。

当院では、高濃度ビタミンC点滴開始前に、事前にG6PD採血(安全に副作用なく高濃度ビタミンCが投与できるかどうかを判定する採血)を行い、解析後3-4日後からの治療開始となりますのでご了承ください。

所要時間は?

ハーフ12.5gで30分,25gで50分です。

高濃度ビタミンC点滴が出来ない場合はありますか?

G6PD欠損症(事前採血検査で分かります)・心不全で水分調整が必要な方・腎結石や尿管結石の既往がある方・高度の腎不全や透析中の方、妊婦・授乳中の方

G6PD欠損症(事前採血検査で分かります)・心不全で水分調整が必要な方・腎結石や尿管結石の既往がある方・高度の腎不全や透析中の方、妊婦・授乳中の方

副作用はありますか?

偽高血糖(簡易血糖測定で血糖値が高めに出ます)・注射部位の痛み・内出血・低血糖・喉の渇き・低カルシウム血症による手足のしびれ・吐気・頭痛・嘔吐

高濃度ビタミンC点滴療法

がん治療目的

なぜ高濃度ビタミンCががんに有効なの?

点滴によって、血中ビタミンC濃度を一定以上上昇させることで、過酸化水素を生成し、正常細胞に影響を与えずにがん細胞の核濃縮・細胞死を誘導する治療法です。副作用がほとんどないがんの治療法として、米国・カナダ・日本など世界中で臨床試験が行われています。

抗がん剤や放射線療法との併用が出来ますか?

単独あるいは他の治療との併用でがんの進行の停止や腫瘍の縮小例の報告もあります。

がん患者様におけるメリットは何ですか?

高濃度ビタミンC点滴療法は、化学療法のような辛い副作用が殆どないのが利点です。

これまでに数多くの論文では、がん患者様のお痛み・倦怠感・食欲低下・不眠などの症状を改善し、QOL(生活の質)を維持・改善することが報告されています。

歴史ある治療方法ですか?

1950~60年代に二度のノーベル賞に輝いた科学者のライナス・ポーリング博士らは、ビタミンC点滴と経口摂取の併用によって末期がん患者の予後を改善、生存期間が4.2~6倍延長されたという医学論文を発表しました。

しかしメイヨークリニックの研究者らの、経口摂取のみの試験によって否定され、この治療は表舞台から消えてしまいました。

2005年にアメリカの国立衛生研究所(NIH)、 国立がんセンター(NCI)、 食品薬品局(FDA)の研究者が共同で高濃度ビタミンC点滴療法ががんの化学療法剤として有用である可能性があるという論文をアメリカ科学アカデミー紀要(PNAS)に発表しました。続いて2006年3月にアメリカ国立衛生研究所(NIH), 国立がんセンター(NCI)や大学の研究者らが過去に高濃度ビタミンC療法が明らかに有効であったという症例を、NIHの基準で見直し、カナダ医師会雑誌に発表しました。

高濃度ビタミンC点滴療法の抗がん効果は約30年の空白を経て再認識され、現在は高濃度ビタミンC点滴療法について更なる研究と臨床試験が世界中で行われています。

適応となるがんは?

全てのがんに適応です。

胃がん・大腸がん・直腸がん・肝臓がん・膵臓がん・腎臓がん・肺がん・脳腫瘍・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん・膀胱がん・白血病・多発性骨髄腫・悪性リンパ腫 など。

ただし、手術や化学療法・放射線療法などの有効な標準治療があり、適応であればそちらを優先してください。ですが、手術までの待機期間の間に本治療を行うのも有効と言えます。がんに対する高濃度ビタミンC点滴は、あくまでも補助的な位置づけであり、症状緩和や標準治療より優先されるものではありませんのでご理解をお願い致します。

保険は適応されますか?

保険適応外(自費診療)となります。

投与間隔と投与量は?

最初の半年間は、週2~3回の点滴投与をします。

12.5gから開始し、徐々に投与量を増やしていきます。

有効濃度に達したら、週1回の点滴投与をします。

以降は、当院医師と相談し、通院ペースを決めていきましょう。

ビタミンC12.5g~100gの間で適正量が決まります。

当院では、高濃度ビタミンC点滴開始前に、事前にG6PD採血(安全に副作用なく高濃度ビタミンCが投与できるかどうかを判定する採血)を行い、解析後3-4日後からの治療開始となりますのでご了承ください。

がん通院している保険医療機関からの紹介状は必要ですか?

検査データや画像検査結果などの情報があれば助かります。

高濃度ビタミンC点滴療法は、自由診療のため、治療をするか否かについては、ご自身が決定されたら良いと思います。

高濃度ビタミンC点滴が出来ない場合はありますか?

G6PD欠損症(事前採血検査で分かります)・心不全で水分調整が必要な方・腎結石や尿管結石の既往がある方・高度の腎不全や透析中の方、妊婦・授乳中の方

所要時間は?

ハーフ12.5gで30分,25gで50分、50g~75g で約60分~100分、100gで120分です。

副作用はありますか?

偽高血糖(簡易血糖測定で血糖値が高めに出ます)・注射部位の痛み・内出血・低血糖・喉の渇き・低カルシウム血症による手足のしびれ・吐気・頭痛・嘔吐・胸水や腹水の増量・腫瘍出血

マイヤーズカクテル
ビタミン・ミネラル注射

カクテル.jpeg
マイヤーズカクテル点滴とは?

ビタミン・ミネラルを点滴で投与する治療法です。

米国の代替統合医療のクリニックでは定番の点滴療法です。インフルエンザ、感冒症候群、慢性疲労症候群、偏頭痛、喘息、うつ病、アスリートの運動能力向上など多くの疾患に有効な点滴療法です。日本ではほとんど知られていませんが、テーラーメイドの点滴の中ではもっとも使い回しの良い治療法で、点滴療法の入門には最適です。

何を注射するのですか?

マイヤーズカクテルの基本はマグネシウム、カルシウム、ビタミンB群、ビタミンCといった人間の体の中に存在している栄養素を注射します。

急速にビタミンやミネラルの血中濃度を上昇させることで薬理学的な効果を期待しています。

所要時間は?

20~30分以内です。

このような方にお勧めです

気管支喘息・偏頭痛発作・全身倦怠感・疲労・慢性疲労症候群・線維筋痛症・こむら返り・急性上気道炎・慢性副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎・心不全・狭心症・甲状腺機能亢進症・生理不順・耳鳴り・ストレスの多い方のストレスケア・自律神経失調症

副作用はありますか?

稀に血圧低下を起こす可能性があります。

過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

にんにく注射

Garlic-heads-in-a-wooden-bowl-1085455.jpeg

高濃度でのビタミンB群をチャージすることで、代謝の活性化し疲労回復が得られます。

にんにくと言われる理由は疲労回復に必要なビタミンB1(アリナミン)が独特の匂いがあるため(硫酸アリル)

注射する際に、少し匂いを感じることがあるので、

「にんにく注射」と言われるようになりました。

 

実際ににんにくの成分が入っているのではありません。

注射後に、自身からにんにくの匂いを放つことは御座いませんので安心してください。

このような方にお勧めです

二日酔い・慢性疲労・倦怠感・肌荒れ

所要時間は?

1分以内です。

副作用はありますか?

稀に血圧低下を起こす可能性があります。

過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

美肌・美髪注射

女性顔1.jpeg
美肌・美髪注射とは?

美肌や抗酸化作用のあるビタミンC、美肌や健康的な毛根をつくるパンテノール、肌荒れ・湿疹・美髪に関わるタンパク質代謝を助けるビオチンを主成分とした点滴です。

これらにグルタチオンが加わります。グルタチオンは、高い抗酸化力・メラニン生成抑制作用・抗炎症作用・解毒・抗老化作用があり、年齢とともに体内から減ってしまうため、これを点滴によって体内に補うことはエイジングケアに有意義であるといえます。

このような方にお勧めです

お肌のキメ・ツヤ・くすみ改善・にきび改善・艶やかな髪になりたい方・薄毛/育毛を望む方

所要時間は?

1分以内です。

副作用はありますか?

稀に血圧低下を起こす可能性があります。

過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

白玉点滴
グルタチオン点滴

白玉点滴(グルタチオン点滴)とは?

白玉点滴は韓国でも大人気の美容点滴です。ハリウッド女優さんや芸能人も受けていることで有名です。これらの主成分であるグルタチオンは、高い抗酸化力・メラニン生成抑制作用・抗炎症作用・解毒・抗老化作用があり、年齢とともに体内から減ってしまうため、これを点滴によって体内に補うことはエイジングケアに有意義であるといえます。

このような方にお勧めです

美白・抗酸化・若々しくいたい方に

所要時間は?

30分以内です。

副作用はありますか?

稀に血圧低下を起こす可能性があります。

過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

女性顔2.jpeg

プラセンタ注射

プラセンタ注射とは?

プラセンタとは「胎盤」です。胎盤には、赤ちゃんに栄養を与える栄養素がたくさん含まれています。

なかでも、十数種類のアミノ酸や核酸、ビタミン・ミネラルなどの生命をつくるための栄養素が含まれており、注射製剤は自然由来のものを使用しております​。

当院では、厚生労働省認可の2剤メルスモン(商品名)とラエンネック(商品名)、ともにご用意しております。

アレルギーや疼痛、改善を希望とする症状によって使い分けをしております。

どちらが良いかご希望も伺いますので、来院時にお申しつけください。

女性顔3.jpeg
このような方にお勧めです

肌荒れ・にきび・更年期障害でお悩み・朝の目覚めをすっきりさせたい・疲労回復・育毛/薄毛/白髪にお悩み・肩こり、肝機能障害がある方

所要時間は?

1分以内です。

投与間隔は?

最初の1か月は週に2回(1回1~2A)を、2か月目以降はご自身の体調に合わせて週に1回(1回1~2A)がおすすめです。

とくに治療開始1か月目は、集中的に治療をすると効果を実感するうえで有効と言えます。

当院ではまとめ買いを行っておりますので、是非ご利用ください。

副作用はありますか?

稀に血圧低下を起こす可能性があります。

過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

男性も注射できますか?

可能です。

保険適応ですか?

当院では、プラセンタ注射は保険外診療(自費診療)で行っております。

予めご了承ください。

注意事項は?

献血が出来ません。2剤ともに厚生労働省より認可された薬剤ですが、ヒト由来の胎盤であるため、未知の感染症やウイルスなど完全には否定しきれないため、献血が出来なくなります。

エクソソーム点滴

​エクソソーム点滴

エクソソーム点滴とは?

ヒト幹細胞を培養した際に、分泌される、エクソソームが、体の機能低下した箇所を探し出し、周辺組織や細胞に働きかけたり、その他のサイトカインや成長因子などが細胞の成長・増殖を促進します。ご自身が、本来お持ちの機能や免疫機能を、以前の状態に戻していくものになります。

エクソソーム(培養上清)は、現在、組織の再生などとの関連について実用化を目指し研究段階にある「試薬」になります。
当院で取り扱うエクソソーム(培養上清)は、国内の研究施設で厳密な安全管理のもと無添加培養・製造
されたものを採用しておりますが、国内外では、医薬品医療機器法上では、効果効能について認可された医薬品ではない未承認薬品です。
よって、医師の責任のもと行われる治療行為については、患者様に同意を得られた場合にのみ、使用しております。

stem-g1c3dc03d4_1920.jpg
このような方にお勧めです

花粉症・アトピー性皮膚炎・関節リウマチ・アルツハイマー型認知症・脊髄損傷・骨折後・歯周組織再建・急性腎障害・肺線維症・心筋梗塞・脳梗塞

AGA・FAGA・ED・しわ・たるみ肌の改善

(頭皮やお顔の気になる箇所に直接注入する方法も御座います)

所要時間は?

30分以内です。

副作用はありますか?

稀に低血糖:点滴の前に糖分が入ったものを補食することで回避できます。

稀にアレルギー・アナフィラキシーショック;過去にアレルギーの経験がある方は、事前に担当医にご相談ください。

​美容皮膚科・栄養療法・糖尿病専門医外来

\ 女医Dr.MINORI /

instagram_icon.png

インスタグラム

​フォロー&いいねを宜しくお願いいたします♪

Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png
bottom of page